日常メモ Thunderbirdでメール送信時、改行の行間が空きすぎる設定を変更した デフォルトは行間が空きすぎる Thunderbirdではメール送信時(入力時)の設定で、行間がえらく空きます。 これは初期設定が『段落<p>』になっていることが原因です。 そのため、改行すると行間が空きすぎま... 2020.12.18 日常メモ
日常メモ 新しいOutlookはIMAP/POPをサポートしていないみたい… Microsoft 365 Personalを契約しているので、メーラーもThunderbirdよりOutlookを使った方がいいよな〜と思いつつ、 MacbookProを新調したのでOutlookをインストールしました。 新... 2020.12.18 日常メモ
日常メモ 【無事解決】macOS Big SurでのThunderbirdが重すぎる! ひとまず解決して良かったのでその方法を紹介します。 今回、MacBookProを新調しました。Apple M1プロセッサです。めっちゃ静かですごい。スゴイんですが、Thunderbirdで問題発生… さっそくThunderbi... 2020.12.18 日常メモ
即でき改善 Mac OSで変換候補のリストが出なくなった時の対処 変換候補のリストが出ないというのは…? 変換候補のリストというと、 こんなやつですね。 変換はできるけど、変換候補のリストが出ない… 再起動したら直りましたが、早いとはいえ毎回再起動するのは面倒… ど... 2020.10.27 即でき改善日常メモ
医療 医療知識ゼロだった私が超急性期病院の地域医療連携室で生き抜いた方法 この時代に大変じゃない業界なんてありませんが、病院で仕事をするに当たって、組織に飲み込まれずに働く方法を考えてみました。 前提情報:病院で働くということ 病院で働くと、相手にするのは人であれば全てと言っても良いでしょう。 ... 2020.08.21 医療日常メモ
日常メモ 【半分解決】MacBookProのThunderbolt 3ポートが何も認識しない… MacBook Proでデバイスが充電器を認識したりしなかったりを繰り返す事象が発生。7月28日から。契機は不明。 環境 MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 ports... 2020.08.12 日常メモ
日常メモ Premiere Pro|レガシータイトルがタイムラインに表示されない レガシータイトルをタイムラインに載せたら、右下にこんなエラーメッセージが。 Premiere Pro側の問題のようです。 設定を変更すれば解決できます 「ファイル」→「プロジェクト設定」→「一般」を選択 レ... 2020.05.08 日常メモ
即でき改善 macOS Catalina 10.15でzipが展開できない ??? ダウンロードしたzipファイルの展開ができない。 macOS Catalina ver.10.15 同様の現象で報告が上がっていました。 なるほど、OSのバグなので標準のアーカイブユティリテ... 2019.11.13 即でき改善日常メモ
即でき改善 macキーボードの変換がおかしい… macでキーボード入力をしていたら、予測変換が突然めちゃくちゃになってしまいました! 症状 例えば 『URL』と打ったら、Lを打った瞬間に予測変換で『SI』に。 『SI』と打ったら『Twitter』と。。。 ... 2019.10.30 即でき改善日常メモ